鹿児島市医師会病院について

ABOUT

鹿児島市医師会の共同利用施設の一つとして昭和59年6月に開院いたしました。当院は紹介型の病院であり、県内外の医師が患者さんを当院の専門医に紹介したり、また専門医と共同して診療を行っています。
少子・超高齢社会を迎えた現在においては各医療施設間の連携が重要であり、当院は急性期を軸に地域包括ケア・緩和ケア・在宅診療支援まで先生方のニーズにお応えし、「断らない」を実践できる環境整備に努めています。

従って、急性期医療の受け入れは今まで通りもちろんのこと、今後増加すると思われる在宅医療も支えるため、在宅療養中の患者さんの緊急時にはスムーズに入院の受け入れを行えるよう、平成27年からは「在宅療養後方支援病院」の運用を開始いたしました。
一方、地域医療を守る医師会としての役割を担う病院として、検診・人間ドックの実施や災害拠点病院の指定を受け、災害支援活動としてDMAT(災害派遣医療チーム)やJMAT(日本医師会災害医療チーム)の活動も行っております。
これからも、地域住民の皆様を、会員の先生方の共に地域医療を担う病院として行っていきます。

基本理念

患者様の意思と権利を尊重し、会員や地域の医療ニーズに応え、
安全で質の高い誠実な医療を提供します。

基本方針

  1. 医療を通じて地域社会への貢献
  2. 専門性を追求した地域医療の推進
  3. 会員ニーズに応えた診療体制の充実
  4. 予防医学と医療人教育

病院概要

病院鹿児島市医師会病院
所在地〒890-0064
鹿児島市鴨池新町7番1号
電話番号099-254-1125
開設者鹿児島市医師会
開設日昭和59年6月1日
病床数(199床)一般病棟134床
緩和ケア病棟31床
地域包括ケア病床26床
ICU8床
標榜科目内科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、外科、消化器外科、
呼吸器外科、婦人科、放射線科、麻酔科、ペインクリニック内科、救急科、
病理診断科、リハビリテーション科、緩和ケア内科
職員数(362人)
(2023年4月現在)
診療部36
(常勤医)(31)
(医員・研究医・研修医)(2)
(嘱託医)(4)
看護部195
(看護師)(170)
(准看護師)(0)
(看護助手・ヘルパー)(21)
(クラーク)(4)
医療安全管理室1
感染管理室1
医療連携・相談室10
診療録管理室3
医師事務作業室14
経営企画室1
薬剤部8
(薬剤師)(7)
(助手)(1)
診療支援部61
(診療放射線室)(11)
(生理検査室)(10)
(医療機器管理室)(3)
(内視鏡検査室)(5)
(検体検査室)(6)
(栄養管理室)(4)
(リハビリテーション室)(22)
病理・細胞診検査室9
事務部23

アクセス

鹿児島市医師会病院に興味を

持っていただいた皆さんへ

応募や募集要項、施設の見学などについては、

こちらからお問い合わせください。

募集要項

採用エントリー